こんばんは。スイッチアドバイザー・レーズンです。
今回は過去の放送から分かる「○○ダイレクト」はどんな放送だったのか?について解説していきます。
この記事を見たら
今後「〇〇ダイレクト」が放送された時にどんなことが発表されるのか?を知れて、自分にとって見る必要があるのかが分かります。近年は1年に1度は放送があるので、見といて損はないです。

目次
そもそも「〇〇ダイレクト」って何?
前回の記事では、そもそも「〇〇ダイレクト」とは何か?を解説しました。
結論として「ニンテンドーダイレクト」とは違い、1作品または、1つのゲームシリーズだけの、ゲームの最新情報が発表されるのが「〇〇ダイレクト」です。
今回はその「ニンテンドーダイレクト」との発表内容の違いを詳しく解説していきます。
詳しくはこちら↓
過去から分かる「〇〇ダイレクト」について
「○○ダイレクト」は過去4年間でこんなゲームの放送がありました。
2018年 「マリオメーカー2 ダイレクト」
2019年「大乱闘スマッシュブラザーズ ダイレクト」
2020年「あつまれ どうぶつの森 ダイレクト」
2021年「モンスターハンター ダイレクト」
この過去の放送では、1つ大きな共通点があります。
それは「全て続報が発表された」ということです。
この共通点から「ニンテンドーダイレクト」と「○○ダイレクト」の大きな違いを知ることができます。
「〇〇ダイレクト」はゲームの〇〇〇な情報が多い
「ニンテンドーダイレクト」と「○○ダイレクト」には情報の種類に違いがあります。
大まかに言えば「ニンテンドーダイレクト」では新作の発表が多くて、「〇〇ダイレクト」ではすでに発表されてるゲームの詳しい情報が多いです。
それでもその後の「どの俳優さんや声優さんが演じてくれるのか?」などの詳しい情報は別々で発表されることが多いですよね?
どうぶつの森でも
そしてそれは「あつまれ どうぶつの森」も同じで
2019年6月にニンテンドーダイレクトで「あつまれ どうぶつの森 」の発売が決定しました。
その後の2020年2月「あつまれ どうぶつの森ダイレクト」や、Twitterの「どうぶつの森」公式アカウントで詳しい情報が発表されました。
このように「ニンテンドーダイレクト」では新作の発表が多くて、「〇〇ダイレクト」ではすでに発表されてるゲームの詳しい情報が多いです。
ニンテンドーダイレクトとは
先程、ニンテンドーダイレクトでは新作の発表が多いと言いましたが、40分〜50分の間に、主に色んなゲームの発売が発表されます。
ニンテンドーダイレクトについて詳しくはこちら↓
Q.「○○ダイレクト」ではどんな発表があるの?
でも、ニンテンドーダイレクトでは入りきらない詳しい情報は、「○○ダイレクト」やTwitterなどの別々の所で発表されます。
その中でも「○○ダイレクト」では重要な発表が多いです。
このように大々的な情報と詳しい情報は分かれて発表されます。
知られざるTwitterは重要性
そして実はほとんどゲームに関する詳しい情報はTwitterで発表されます。
もちろん「ニンテンドーダイレクト」や「○○ダイレクト」の告知もTwitterで発表されます。
なのでTwitterは情報を手に入れるのに必須アプリとなります。
そんなゲーム情報に関するTwitterの重要性をまとめました。詳しくはこちら↓
www.raisins.jp
「○○ダイレクト」のまとめ
- 大まかに言えば「ニンテンドーダイレクト」では新作の発表が多くて、「〇〇ダイレクト」ではすでに発表されてるゲームの詳しい情報が多い
- 例えばアニメやドラマの中での、「どの声優さんや俳優さんが演じてくれるのか」みたいな詳しく情報は別々で発表されることが多いが、
実は同じで、「ニンテンドーダイレクト」で入りきらない詳しい情報は「○○ダイレクト」やTwitterで別々で発表される。
- 「○○ダイレクト」では重要な発表が多い。