今回はポケモンをやってる方や、ポケモン好きの皆さんには勘違いしてほしくないことをお伝えします。
そしてこの情報を知ることで、1番早くポケモンの新情報を知れます。そして新情報にワクワクすることができます。
任天堂の新情報を知りたい場合には?
任天堂の新情報が知れるYouTubeの放送「ニンテンドーダイレクト」について前回はご紹介しました。
実はこのニンテンドーダイレクトには大きな秘密があります。
その秘密が今回のテーマです。
※ニンテンドーダイレクトについては下からどうぞ↓
ニンテンドーダイレクトの大きな秘密
皆さんはポケモンってどこが販売してるか分かりますか?
分かる人も多いと思いますが、ポケモンは任天堂から販売しています。
ニンテンドースイッチのポケモン柄が発売されたり、ポケモンでスイッチ売り切れになったり、任天堂にとって大切なゲームなんです。
実はポケモンの新情報はニンテンドーダイレクトではほとんど発表されません。
そうなんです!実は最近のニンテンドーダイレクトでは、ほとんどポケモンの新情報はありません。
なので新情報とあってもほんのちょっとであることが多くポケモン目当てでは期待しない方が良いかも知れません。
ポケモン新情報はどうやって知るの?
ではどうすればポケモンの新情報がいち早く見れるのでしょうか?
実はポケモンにはポケモンの新情報の発表する放送があります。
今は『ポケモンプレゼンツ』というYouTubeでポケモンの新情報だけを発表する放送があります。
ポケモンの新情報をいち早く知るコツ
いち早くポケモンの最新情報を知るなら『ポケモンプレゼンツ』を見ることをオススメします。
では『ポケモンプレゼンツ』を知るためには
「Twitter」で知るのが1番早いですが、
実は「任天堂公式Twitter」よりも「ポケモン公式Twitter」の方が早く知れます。
ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) | Twitter
・「任天堂公式Twitter」では
「ポケモンプレゼンツ」後に公開された情報が投稿されるだけです。
・対して「ポケモン公式Twitter」では
まず放送前日に「ポケモンプレゼンツ」の予告が投稿されるので、放送があることを前日に知ることができます。
ポケモン公式ツイッター on Twitter: "8月18日(水)22時から、公式YouTubeチャンネルで「Pokémon Presents」がプレミア公開で放送決定! 『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』と『Pokémon LEGENDS アルセウス』の最新情報など、約28分の放送をお楽しみに! https://t.co/emwG14Q6tW #ポケモンプレゼンツ… https://t.co/e6WvMa6xoG"
まとめ
・ニンテンドーダイレクトでは、ほとんどポケモンの新情報はない
・ポケモンの新情報は『ポケモンプレゼンツ』というポケモンの情報だけが発表される放送がある。
・『ポケモンプレゼンツ』が放送される場合「ポケモン公式Twitter」で告知がある。
ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) | Twitter